コーチング– tag –
-
【コーチングの超要点!】ありのままの自分でいる
ブルーミング・コーチングスクールも5期目になり、私自身も多くのクライアントさんをご支援するうちに、「コーチングをするうえで大事なポイント」が見えてきました。 そこで、私なりに大事なポイントを整理し、「コーチングのツボ」シリーズとしてお伝え... -
今この瞬間を味わいながら生きる
ここのところ、Eテレでやっている「こころの時代」という番組を録画しており、たまに見ていました。お目当ては、ヴィクトール・フランクルの特集でしたが、そのほかにも様々な特集があり、興味があるものだけ見ていました。その中に、禅僧と医師が対談す... -
5年後、10年後の未来は?
先週、上の子が10歳になりました。もう10年も経ったか・・・と感慨深かったです。そんなこともあり、この間受講生さんたちとの懇親会で「10年後に再開したら、お互いどんな感じになっているんでしょうねぇ」とお話ししたりしました。 あなたは10年前、どん... -
品川区創業支援施設SHIPにてレゴシリアスプレイのワークショップを開催!
品川区創業支援施設SHIPにてレゴ®シリアスプレイ®のワークショップを開催しました。起業家さんが対象の、イノベーションスクールの中の講座で、「イノベーティブ人材のための創造力開発ワークショップ」というテーマで行いました。 ふだんのワークショップ... -
相手を勇気づける「サンドイッチ法」とは?
先週は久しぶりにズーンと落ち込む出来事がありました。 今お世話になっている職場で 上期の仕事ぶりについてフィードバックを受けたときのこと。 評価自体はまずまずだったのですが、 フィードバックの時の「伝え方」が 心底、落ち込むものだったのです。... -
ライフデザインコーチ養成プログラム第2期完走!
1週間前、 ブルーミング・コーチングスクール第2期の 最終クラス、DAY13がありました。 半年ぶりに集まって、コーチングを楽しく復習します。 50人セッションの課題を終え、 認定を取得した受講生さんも! その受講生さんは コーチングを学んで人生が変... -
上半期をセルフコーチングで振り返ろう
今日は9月の終わりですね。 4月から新年度だった方は ちょうど上半期が終わるタイミングです。 この時期におすすめなのが 「節目のセルフコーチング」です。 これまでの半年間を振り返り じっくり味わったうえで、 これからの半年間を どう過ごしていきた... -
千葉市生涯学習センター「子育て世代のハッピーコーチング講座」最終回!
千葉市生涯学習センターさんで3年間開催した 「子育て世代のハッピーコーチング講座」。 最終年の今回は、20名程の方に学びに来ていただきました。 参加された方からは 「人生の転機になるような2か月間でした」 「傾聴で子供とのかかわり方が変わった」... -
2024年10月開講、BASIC第4期、ADVANCE第1期の募集を開始しました!
ライフデザインコーチ養成プログラム第4期の募集を開始しました! 今回は新たな試みとしてBASIC+ADVANCEにコースを分け、より深く効果的な学びになるように設計しています。 コーチングを学びたい方、この機会にぜひ私たちの仲間にジョインしてください! -
女性向けキャリアコーチングサービス「GoodCoach」でコーチングの提供を開始
キャリアについて本気で向き合い、悩む女性に、経験豊富なプロのキャリアコーチをご紹介するサービス「GoodCoach」で、代表の川瀬がコーチングの提供を開始しました。 自分らしく輝きたい女性のキャリアを応援することは、私のライフワークの一環ですので...