ブログ– category –
-
千葉市生涯学習センター「子育て世代のハッピーコーチング講座」最終回!
千葉市生涯学習センターさんで3年間開催した 「子育て世代のハッピーコーチング講座」。 最終年の今回は、20名程の方に学びに来ていただきました。 参加された方からは 「人生の転機になるような2か月間でした」 「傾聴で子供とのかかわり方が変わった」... -
女性向けキャリアコーチングサービス「GoodCoach」でコーチングの提供を開始
キャリアについて本気で向き合い、悩む女性に、経験豊富なプロのキャリアコーチをご紹介するサービス「GoodCoach」で、代表の川瀬がコーチングの提供を開始しました。 自分らしく輝きたい女性のキャリアを応援することは、私のライフワークの一環ですので... -
12月オープンキャンパス(無料イベント)のお知らせ
ブルーミング・コーチングスクールでは、今年1年を振り返り新年のテーマを決めるオンラインイベントを実施します! 今回は参加者同士でペアワークを行いながら、今年1年間を丁寧に振り返り、来年のテーマを設定するイベントとなっております。「自分だけで... -
週1無料メルマガはじめました
週1ペースのメルマガを始めました。 1分で読めて・まるでショートコーチングのようなメルマガです。 私自身、サクッと短時間で読めてためになるメルマガが好きなので そんなメルマガを目指して作っています。 「読めば心が軽くなり、行動に移せば未来が変... -
コーチングのスキルを効果的に身につける方法とは?(その4)
こんにちは!ブルーミング・コーチングスクール代表講師かわともです。 コーチングのスキルをしっかり身につけるために、どんな方法が効果的なのか。今回は4つめのポイントをお伝えしていきます。ちなみに、過去記事はコチラ。1回目「スキルを1つ選んで... -
育休中のリスキリングにはコーチングがおすすめ!
育休中のリスキリング(学びなおし)の賛否について、最近話題になっていますね。 私は育休中のリスキリングには賛成ですし、子育て中でも成長意欲にあふれていて、何かを学びたいと思っている人には、できるだけ学びやすい環境を整えて差し上げたいと日頃... -
コーチングのスキルを効果的に身につける方法とは?(その3)
こんにちは!ブルーミング・コーチングスクール代表講師かわともです。 コーチングのスキルをしっかり身につけるために、どんな方法が効果的なのか。今回は3つめのポイントをお伝えしていきます。ちなみに、過去記事はコチラ。1回目「スキルを1つ選んで... -
コーチングのスキルを効果的に身につける方法とは?(その2)
こんにちは!ブルーミング・コーチングスクール代表講師かわともです。 コーチングのスキルをしっかり身につけるために、どんな方法が効果的なのか。前回は「スキルを1つ選んで、的を絞って練習すると良い」ということをお伝えしましたね。前回の記事はコ... -
コーチングのスキルを効果的に身につける方法とは?(その1)
こんにちは!ブルーミング・コーチングスクール代表講師かわともです。 コーチングのスキルをしっかり身につけるために、どんな方法が効果的なのだろう・・・?コーチングがうまくなりたい人なら、誰もが持つ疑問だと思います。私もコーチングをお伝えする... -
The FOCUSにインタビュー記事が掲載されました
ヒトにフォーカスしたインタビューメディア「The FOCUS」に、代表・川瀬朋子のインタビュー記事が掲載されました。コーチングを学び始め、ブルーミング・コーチングスクールを立ち上げるに至った経緯やコーチングを教える・伝える際のこだわり、そして若者...