組織開発研究会で、アドラー心理学とコーチングの実践セミナーを実施しました

組織開発研究会でアドラー心理学とコーチングの実践セミナーを実施

組織開発研究会で「誰もが輝く組織を作る!アドラー心理学とコーチングの実践セミナー」というテーマでセミナーをさせていただきました。

今回改めて調べてみたのですが、組織開発とアドラー×コーチングは、非常に相性が良いです。組織とは結局、個人の集まり。ひとりひとりと向き合うにあたり、心理学とコーチングスキルが欠かせないからです。

今回は

・コーチング3ステップ
・アドラー心理学主要理論
・グループワーク「アドラー心理学を組織開発に生かすには?」

という流れ。

組織開発研究会の皆さんは「組織を良くしたい」という集まりだけあって素敵な方々ばかり。コーチングもお上手でした。

10年続いているこの研究会は、コロナの時に1回だけしか休んだことがなく、ずっと継続しているそうです。このような素晴らしい会に参加させていただき、とても嬉しかったです。

ブルーミング・コーチングスクールは、コーチングを学びながら「未来のビジョンや大切な価値観」が自然とクリアになっていくのが特徴です。
「忙しい人でも効率的・効果的に学べる仕組み」
「本格的なスキルやマインドが、お手頃価格で安く学べる」
「信頼できる仲間同士、アットホームに楽しく学べる」

そんなこだわりがギュッと詰まったスクールです。 
第5期は4月開講。ぜひ興味のある方は、随時開催している「1DAYセミナー&無料説明会」にお越しください!

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次